SSブログ

「失読症」と「失語症」の違いとは?ジェニファー・アニストンの告白


Jennifer Anstion.jpgアメリカの女優、ジェニファー・アニストンが、“失読症”であることを告白しました。


“失読症”という言葉を初めて聞く方も多いのではないでしょうか。

あるいは「もっとよく耳にする“失語症”とはどう違うの?」と疑問に思う方もいると思います。
 画像出典:MOVEMENT blog

そこで“失読症”と“失語症”の違いを、大まかにまとめてみました。


【目次】

★見出しタイトルの一覧です。
ブログの仕様上、リンクはできませんが、スクロールして興味あるところからご覧くださいね。


 1.失読症とは、どんな症状?
 2.失語症とは、どんな症状?
 3.“失読症”の秘める特異な可能性とは?
 4.失読症の有名人は誰? 天才的な偉人も数々…
 5.ジェニファーのトラウマと苦悩…もっと「失読症」に理解を




1.失読症とは、どんな症状?


先天性の学習障害にあたり、別名『ディスレクシア』とも呼ばれます。


知能や一般的な理解力には問題がないのに、文字の読み書きやその学習過程で顕著な困難を生じます。

・文字を文章として読めない。
・文字が引っ繰り返って記憶され、単語を正確に覚えられない。
・同じ意味の2つの言葉が同じ意味として理解できない。

このように、一般の人たちには想像しにくい症状であるため、周囲からの理解をなかなか得られずに苦しむケースが多いようです。


Shitsugo-sho1.png
左の画像は、失読症の人の、文字の見え方の一例です。

左右がひっくり返っています。
他のものは全て正常に見えるのですが、本や書かれた文字・文章だけがこのように見えるのだそうです。


他にも失読症の見え方としては、文字が歪んで見えたり、離れてばらばらに見えたり等、大変読みにくい状況に置かれるようです。



この画像は
キッズメンタルねっと「失読症の人が見ている世界ってどんな感じ?」
より引用させていただきました。


こちらのサイトには、他にも失読症による見え方の例が幾つか出ています。
とても分かりやすいので、ぜひ一度、ご覧になってください。
失読症の人の抱えている困難が、実感としてよく理解できます。






2.失語症とは、どんな症状?


book-note1.jpg主に脳出血や脳梗塞など脳血管疾患により、脳の言語野が冒されるために生じてきます。

「聞く・話す・読む・書く」といったあらゆる言語機能に障害が出ます。


主に後天的であるところが、前述の失読症との大きな違いかもしれません。
(一部、例外的に先天性のものもあり)


人間社会で生きるのに不可欠な、文章や言葉の理解、コミュニケーションに著しい不自由が生じます。

周囲の理解を得にくい以上に、自分自身があらゆる話し言葉・書き言葉を理解できない。
自分の思いを他人に伝えられない。

いわば症状そのものが、本人にとって大きな苦しみであると言えるでしょう。


私たち一般人でも、言語の分からない国に海外旅行に出かけると、現地の人の話が分からない、会話ができない、現地の新聞が読めない、ニュースが理解できないなど、さまざまな苦労が出てくるでしょう。

これと似たような状況だと思ってもらえればよいです。



3.“失読症”の秘める特異な可能性とは?


brain_12.jpg失読症の人は、脳での情報処理の仕組みが一般の人と異なっていることが、最新の研究で明らかになっているそうです。

ですので、決して読み書きそのものが不可能なわけではなく、適切なサポートによって読み書きを学ぶことができます。


例えば、単に文字の書き順や読み方から学ぶのではなく、単語単位で体系的に覚えたり、「書く・話す」のみでなく、「見る・聞く・触れる」など、いろんな種類の感覚体験を通じて学習すると、効果的に学べるそうです。



genius1.jpg失読症の人は、物事を映像で捉えて考えるのが得意であるなど、直感的・想像的な才能に長けている場合があります。


なので、本人も失読症だと気付かないまま高校・大学などで優秀な成績を収めたり、言語を使わない分野で大きな成功を収めることもあるようです。


ジェニファー・アニストンは、その格好の例ですね。
でも他にもまだまだ、失読症の有名人や成功者はたくさんいるんですよ。





4.失読症の有名人は誰? 天才的な偉人も数々…


 俳優:トム・クルーズ、キアヌ・リーブス、オーランド・ブルーム
 女優:ジェニファー・アニストン、キーラ・ナイトレイ
 映画監督:スティーブン・スピルパーグ


ハリウッドの一流人には、失読症の方が多いんですね。


その他、世界史に名を残す天才的な偉人たちにも、失語症だったとされる人が数多くいます。

 アインシュタイン (物理学者)
 モハメド・アリ (米国プロボクサー)
 ジョン・レノン (ミュージシャン)
 アンディー・ウォーホル (ポップ画家)  …etc.




4.ジェニファーのトラウマと苦悩…もっと「失読症」に理解を


Jennifer Anstion_21.jpgジェニファー・アニストンは、20歳のときに初めて自らの失読症が判明したそうです。

それまでは、自身を頭のよくない、記憶力の悪い人間だと思い込んでいました。

他人どころか母親にさえも理解されず、家庭でもいつも厳しく非難され、子供時代に様々なトラウマを味わって苦しんだそうです。

画像:The Billy Files


世間の“失読症”への認知と理解度はまだまだ大きくありません。

今後、あらゆる学習障害や発達障害へのきめ細かい支援体制・法的整備が切に求められるところでしょう。







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © ナイス!トピックス All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます
Designed by KAETENテンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。